「感謝」
みたけ台中 K.Y.
明治大学付属中野八王子高等学校 日本女子大学附属高等学校 合格
佐々木塾では,本当に多くの事を学びました。夏休みは自分の想像を遥かに超える大変さでした。しかし,そこを乗り越えたからこそ今の自分の結果があると思います。
私は最後のクラス分けで国語がA1になり,H先生に習いました。それからは,H先生の熱心な指導のおかげで読解力を上げることが出来たと思います。私達のことを想っての一つ一つの言葉はとても心に残っています。
数学が苦手で初めは志望校の過去問を解いても,0点に限りなく近い点数しか取れていませんでした。けれど,授業が終わった後でもN先生が丁寧に教えて下さったお陰で,点数もだんだん上げることが出来ました。解き直しをすることの大切さをとても実感しました。
F先生の説明はとても分かりやすかったです,今まで分からなかった文法も理解でき,長文も最初から最後まで丁寧に説明してくださり,本当に自分のためになりました。そして何よりも可愛い!F先生の笑った姿が私達の癒しになっていました(笑)特に私立組で…。
M先生との面接練習はとても濃いものとなりました。お辞儀の角度や,話し方の癖。細かい部分の指摘も本番に生きたと思います。
佐々木塾に小学三年生の終わりから入っていて色々な事がありましたが,その中でも最も印象的だったのは塾長先生からいただいたある一言です。推薦入試の前日に「あなたは明日,検査されに行くのではない,アピールする場だよ。」私はこの言葉を聞いた時,「確かに!」と思い,入試当日も固くならずに挑むことが出来ました。
勉強の他にも,クリスマスパーティーやカレーパーティーも本当に良い思い出です。楽しかったです。塾を通して良い仲間にも出逢うことが出来ました。
最後に,支えて下さった塾の先生方や家族,共に切磋琢磨した仲間達には感謝しかありません。本当にありがとうございました。
結果は第二志望だったけれど,「受かった学校が自分に一番合っている」から,後悔は何ひとつありません。こんなに勉強に励み,頑張れた自分が今でも信じられません。
高校生活が今からとてもとても楽しみです!